HBKが2028年までにセミリタイアを目指す

株式投資でセミリタイアを勝ち取ります。

【配当金】2020年9月【日本たばこ産業】

2914 日本たばこ産業 より配当金を 55,343円 頂きました。

 

コロナ禍でも何とか配当金は現状維持となりました。

www.jti.co.jp

 

 

しかしながら、配当性向は予想で前年度の 78.6% から 89.6% と高水準となっています。

危険水域になってきました。

 

その中でのこのニュースです。

www.itmedia.co.jp

たばこ増税とタイトルにありますが、

売上減挽回のための値上げでもあります。

 

これでJTには踏ん張ってもらって、

株主に還元してもらいたいですね。

 

【配当金】2020年8月

今月の配当金は $163.24と¥30,660 頂きました。


T:$163.24
1698:¥30,660

 

f:id:HeartBreak:20200829155416j:plain

 

1698 上場インデックスファンド日本高配当の減配が無ければ、

5万円を突破していたので非常に残念です。

 

 

しかしながら、

今年は一か月平均で43,872円の配当金を貰えています。

コロナによる影響で株安になったところを着実に買い増した結果が出てきました。

 

残念ながら弱気相場は終わってしまい株安感はありませんが、

私はまだまだ買い続けます。

 

【投資】2020年8月

今月は給料より10万円、先月の配当金より5万円、計15万円を投資します。


VYM / VNG HI DIV YIELD
$82.38 で 16株
$1,318.11

VT / VA WORLD STOCK
$81.47 で 1株
$81.47

 

今月はヴァンガード祭りにしました。
VTを1株買った理由は特にないです。
気が付いたら買ってました。
悪いETFではないので、結果オーライです。

 

今回のメインターゲットは9月に配当金を貰えるVYMです。
このVYMはコロナの逆風に負けず増配が途絶えていません。
配当利回りは税引き前で4%と少し「高配当」の名には寂しくありますが、
広く分散され抜群の安定感で増配し続けている将来性が非常に高いETFです。

 

年末までにもう50万円程度は買い増したいですね。

【配当金】2020年8月【上場日本高配当】

1698 上場日本高配当より 30,660円 の配当金を頂きました。

 

前回の5月の支払いより20%近いダウンです。

いよいよコロナの影響が全業種に行き渡り始めたと実感します。

 

現在の配当金利回りは税引き前で 3.76% となっています。

高配当と言える配当利回りをキープしています。

 

結構、買い時と思ってはいるのですが、

お金無いんですよね。。。

VYM買いたいけど、こちらも買いたい。

VTも少し買いたい。

悩みますね。

 

【配当金】2020年8月【T】

AT&T(T)より配当金を $163.24 頂きました。

 

残念ながら7月に買った30株分は含まれていませんでしたが、
前回5月の配当金より$40.15アップしました。

 

好調な配当とは裏腹に、

通信大手であるAT&Tもコロナで苦戦しています。

www.bloomberg.co.jp

 

決して赤字転落という訳ではないのですが、

良い状態かといえばそうではありません。

 

コロナが一息つき経済が回り始めれば、AT&Tの調子も上がってくると思いますので、

投資家としてはここが勝負どころです。

回復するまでに、どれだけ多く資金を投下して株を買えるかの勝負です。

 

過去、リーマンショック東日本大震災でも、

経済成長を信じて株式に投資し続けていた投資家が報われているので、

今回も同じく信じて投資し続けるだけです。

 

【IDECO】個人型確定拠出年金【中間報告】

 

配当金狙いの投資以外に、

IDECOでも投資していますので紹介していきます。

 

 

基本方針

私がIDECOを始める際に重視したことは以下の2つです。

1.低コストであること。

2.幅広く分散が出来ていること。

 

これだけです。少ないでしょ。

でも抑えるべきポイントはこれだけで良いのです。

 

元々、私はガチガチのインデックス投資家です。

配当金でセミリタイアを目指していますが、

資産の半分以上はインデックスファンドで保持しています。

ですので、インデックス投資は(多少)心得ています。

  

商品選択

私は楽天証券を使用しているので、

1.低コストであること。

2.幅広く分散が出来ていること。

この2つを満たせる条件のファンドは、

楽天・全世界株式インデックス・ファンド』だけです。

 

中身は、世界最高峰のバンガード・トータル・ワールド・ストックETFですので、

インデックス投資には最適と言えます。

IDECOでの投資はできませんがemaxis slimシリーズも非常に良いのですよ)

 

掛金額

勤めている会社によりけりなんですが、私は12,000円です。

 少ないですね...

 

実績

f:id:HeartBreak:20200803224850j:plain

コロナの頃にマイナスでしたが、

数か月で挽回してプラスとなりました。

ドルコスト平均法インデックス投資を行うところの良いところが出ていますね。

 

まとめ

IDECOは原則として60歳になるまで資金を引き出すことはできません。

しかし、全額非課税になるなど、かなりの税制上有利になりますので、

老後資産を形成する上ではこれほど有利な仕組みはありません。

個人的にはやらない手はありません。

 

投資は自己責任ですが、今や老後のお金の心配も自己責任だと思います。

各位、したたかに生き抜いていきましょう。

【投資】2020年7月

今月は給料より15万円、先月の配当金より7万円、計22万円を投資します。


VYM / VNG HI DIV YIELD
$81.81 で 9株
$739.93


MO / ALTRIA GROUP INC
$42.07 で 13株
$546.91


T / AT&T INC.
$29.24 で 30株
$877.35

 

今月は満遍なく投資しております。

コロナで良い決算が出ていない企業が続発していますが、

ここは退かずに引き続き投資していきます。

 

将来、この時期に投資したのが大きかったと言える様に頑張っていきます。